GW明けまして、みなさまいかがお過ごしでしょうか~
私は人生初の長崎へ二泊三日で旅行へ行って参りました。
私達夫婦は旅行好きなので、カレンダー通りのお休みな夫に合わせて休みを取って年に数回旅行に行っております。特に沖縄が大っっっ好きなので、年に最低でも一回は沖縄にいくよん
さて今年のGWは、石垣でフライトを探したけど例年より二倍位高くて(?!)
いやなんなの?もともと人気な石垣だがなぜ今年はこうも高いの?
沖縄は私にとってこの腐りきった心を浄化するための場所なので、今後も値上がりしてなかなか行けなくなるのは死活..
まぁそんなこんなで今回は沖縄は断念して、夫も私も行ったことなかった長崎に行くことになりまして。
全然期待していなかったんだが、意外にも楽しかったんだなこれが!!
空港へ!!
今回は夕方の便で行ったので、朝もゆ~っくり起床して、まったりスタート。
東海地区在住なので、セントレアから出発。
セントレアでは決まって、ヒモノ照ラスかまるは食堂に行って一杯飲みながら飛行機を待つよ。
空港について、飛行機を待つ時間ってすごく幸せじゃない?!!
なんだろうあの特別感。そして開放感。
これから現実から離れて遠くに旅立つんだーっていう、あの優越感。
時間を気にせず飲める幸せ。
旅の醍醐味ですよね〜!!!
いざ長崎へ!!
そして飛行機に乗ること約1時間半!!
飛行時間、あっという間で驚きました。
石垣島ならプラス1時間くらいかかるので、長崎って遠い気がしてたけど案外すぐ行けちゃうみたいです。
長崎空港は市街地と少し離れているので、バスに揺られホテルへチェックイン。
もう時刻は21時くらいでしたが夫がしっかりリサーチして予約してくれていた、
〇居酒屋亜沙本店

▼長崎市恵美須町4番8号
17:00-0:00 不定休
街に人が全然いないように見えても、店内は満席。(長崎の七不思議)
ぜひ行かれる際は予約を!!


あおさ豆腐

ハトシ!!笑
この名前の由来知っている方がいたらぜひ教えてほしい。人の名前かと思ってました。笑

いさき?の塩焼き(;_;)
これ2000円近くしたけどどちゃくそ美味かったです、頼んでから高!って一瞬後悔したものの、食べて良かった…幸せでした
あとポテトやらイカ焼きやら頼んだけど夢中で食べて写真は忘れてしまいましたとさ。
ほんで移動の疲れとお酒にていい気持ちになっておりますので、時刻は0時近いというのにもかかわらず調子に乗りまして(翌日朝7時に長崎港予定)

〇思案橋ラーメン
℡0958-23-1344
※予約不可

長崎と言えばのちゃんぽん~!!笑
ここも有名店だそうで、福山雅治さんは長崎に来ると必ず食べに来るとかなんとか。
0時でも満席で、食べてる最中も列ができてました。
店内は豚骨臭がわりと強め。
でもその割には(?)味はあっさりで、〆にはいいかも。
野菜もたっぷりで幸せだし、あさりなどの魚介も入ってました。
ちなみに私は辛い方食べたけど、辛いほうがノーマルちゃんぽんのあっさりスープを引き立ててくれるような気がして、味がしまって美味しかった!!
あと麺の量は割と多めなので、〆にいくのなら夫婦で一杯シェア位が量としては丁度いい感じ。
つまみメニューもあるので、ちゃんぽんと単品つまみメニューを頼めば丁度良い量の締めになると思う。
カウンター目の前で美味しそうなおでんもあったのでついつい。

色からしてやばいだろう??
一体何年間くらい煮込まれたんだきみたちは?
そしてこんなにも調子に乗った私達は、ホテルに帰ってきて明日早起きであることに絶望し、眠りについたのでした。
コメント